2013年9月アーカイブ

batondoulu2batondoulu1batondoulu3従姉妹からお土産に「バトンドール」を頂きました。

「これは、食べた事ないでしょう。」と言われ、バトンドールを初めて見ました。
大阪でしか買えないポッキーです。
江崎グリコが、阪急うめだ本店と高島屋大阪店に出店している スティックスイーツ専門店「バトンドール」に売っています。
行列をついて買って来てくれました。

パッケージもおしゃれです。
明けてみると、甘いバターのほのかな香りがします。
「大切な人へのおもてなしの気持ちウェルカムスティック」だそうです。
まさに「おもてなし」ですね。
私達は、自分のご褒美に頂ました。
陶芸家 向瀬 孝之のワインカップに入れて、紅茶を入れました。
まさしく黄金スティックです。
美味しかったです。

昨日 お友達ご夫婦がアオリイカを持って来てくれました。
ご主人が早朝海に出て釣って来てくださったものです。
いつもいつも新鮮な能登の海の幸をごちそう様です。
お刺身にして頂きました。

器は陶芸家 向瀬 孝之が制作した結晶釉足付まな板皿です。
笹の葉を敷いて盛り付けて見ました。
お刺身はコリコリと歯ごたえがあり、イカの甘みも有り新鮮です。
足は酢の物にしました。
料理をあまり褒めない家族ですが、「素材が良いと美味い。」って言っています。
デーサービスに通っている母は「新鮮なお刺身とお父さんの作ったお皿は合うね。」「お母さんの料理 お皿と新しいイカで上手やね。」と複雑な心境のわたしです。

※結晶釉足付まな板皿   一枚   10000円
ketusyoumanaitasara1
ketusyoumanaitasara2
ketusyoumanaitasara3
ketusyoumanaitasara4
ketusyoumanaitasara5

猛暑に豪雨と竜巻に雷とどうなってしまったのと思われる日本列島です。
異常気象ですね。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

我が家のグリーンカーテン毎年朝顔を植えています。
朝顔がいつもの年と違うのです。
暑さで早く枯れてきていましたが、毎日の豪雨で種が落ちないで芽が出てきています。
長年グリーンカーテンをしていますが、こんな光景初めてです。
カメラに収めて見ました。
早く初秋の青空になって欲しいですね。
稲刈りも出来ないって困っているという声がしています。
asagao1
asagao2
asagao3

7月中旬頃から、のと里山街道を走るとこの光景が見られます。
「漁火」です。
花器に「漁火」を表現して見ました。
窯から「漁火」花器が出ました。
陶器です。
釉薬の変化で焼き上がっています。
陶芸家 向瀬 孝之が制作しました。
「漁火」は花器にもオブジェにもなります。

※縦15.2cm×横47cm×25.5cm
isaribikaki1isaribikaki2isaribikaki4isaribikaki5isaribikaki3
※価格  20万円

noto,kaiboukaki1noto,kaiboukaki2noto,kaiboukaki3noto,kaiboukaki5noto,kaiboukaki4今日の能登地方は大雨洪水警報が出ました。
大雨の1日です。避難勧告の出た地区もありました。
被害が拡大しない事を願います。

窯から「能登・海望」の花器が出ました。
ブルーの色がとても綺麗に焼き上がってくれました。
今日の能登の海は大雨の影響で濁っています。
早く晴れてブルーの海に戻ってほしいものです。
千里浜なぎさドライブウェーは侵食され砂浜が短くなってしまいました。
私の子供の頃、焼けた砂浜を「あちち、あちち」と言って走って海に入ったのが懐かしいです。
この懐かしい光景を花器に表現して見ました。
お花を生けなくてもオブジェとして飾る事も出来ます。

日展作家 向瀬 孝之が制作しましました。

※縦16cm×横47cm×高さ25cm

価格 20万円

サイト内一覧

陶芸作品は販売もしております。お気軽にお問い合わせください。

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by
之乎路窯(しおじがま)
陶芸作家「向瀬孝之(むこせ たかゆき)」
〒929-1425 石川県羽咋郡宝達志水町子浦ワ113
電話:0767-29-2735
count