石動山「大宮坊」の手前に「伊須流岐比古神社」があります。
神輿堂 権現堂とも呼ばれています。
元禄14年に建立され五社権現の5つの神輿が安置されていたそうです。
その背後には、明治の初め石動山山頂の大御前にあった大宮(本社)を移築した本殿があります。
本殿は前田利常の寄進で建立されたものだそうです。
本殿は大宮 白山宮 梅宮 火宮 剣宮に祀られていた五社権現を合祀したものです。
本殿と拝殿は石川県文化財に指定されています。
歴史ある建て物が能登の山中にある事が解りました。
資料を調べるともっと深く能登の歴史が勉強できるような気がします。