之乎路窯(しおじがま)では陶芸作家の向瀬孝之が花器や皿や食器などの陶器を創作しています。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 花器

花器

灯り花生です。

灯りの花生です。残暑が厳しいですが、秋がもうすぐやってきます。秋の夜長を灯りの花生で過ごして見るのは、どうでし …

「漁火」花器が窯から出ました。

7月中旬頃から、のと里山街道を走るとこの光景が見られます。 「漁火」です。 花器に「漁火」を表現して見ました。 …

「能登・海望」の花器が窯から出ました。

今日の能登地方は大雨洪水警報が出ました。 大雨の1日です。避難勧告の出た地区もありました。 被害が拡大しない事 …

色化粧の花生で気分転換です。

8月に入りました。 石川県宝達志水町のお天気は、夜中に凄い雨が降ったそうですが、宝達志水町子浦はそんなに言うほ …

粘土で色化粧を施した花生が窯から出ました。1

ひろた美術の「陶」展に出品する花器です。 色を付けた粘土を上から施した花器です。 薄いピンクの濃淡が上手く出て …

黒釉の花器が窯から出ました。

ひろた美術の向瀬 孝之「陶」展に出品予定の花器が焼き上がりました。 黒釉とグリーンの釉薬を使って仕上げています …

能登の海を花器に釉薬で表現しました。

陶芸家 向瀬孝之は、この季節によく見られる能登の海の漁火を釉薬の変化で表現してみました。 能登の海の岩場から見 …

平成24年度宝達志水町文化祭でお花を生けました。

10月27日と28日は宝達志水町の文化祭です。 焼き物の店之乎路窯の陶器の花器でお花を生けました。色化粧花生で …

雨が良く似合う額紫陽花を青磁の花器に生けてみました。

昨日は夏至でしたね。 曇り空でしたがゆりや額紫陽花を切って生けてみました。 額紫陽花を金彩の入った陶器の青磁の …

夏椿を生けるのに花器を選びました。

梅雨の季節に花が咲く夏椿を生けるのに、陶器の花器を選びました。 平家物語の冒頭に出て来る沙羅双樹の花の色が浮か …

1 2 3 5 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 之乎路窯(しおじがま) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.