福井県勝山市の平泉寺白山神社を訪ねて!

heisenji7.jpgheisenji6.jpgheisenji5.jpgheisenji4.jpgheisenji3.jpgheisenji2.jpg福井市と敦賀市の用事を済ませいつもの北陸自動車道を走らず大野市から勝山市へ行き白峰へと走る事にしました。途中、勝山市の平泉寺白山神社に寄りました。
苔寺で有名な所です。明治の神仏分離で平泉寺は実在しませんが名前と敷石が残っています。
境内に入ると苔と杉木立が生えています。
鳥の声と風が運ぶ緑のかおりが心地いいです。1000年前から続く石畳の参道を歩いて来ました。
10年位前にも来ているのですが石段がこんなにつらいと思わなかったのです。今回は少し辛くなりました。年齢の性なのかな?敷地も広く感じられます。
平泉寺は一向一揆の時に焼き討ちにあったそうです。今でも敷石の後が在ります。凄い権力を持っていたのですね。厳かな白山神社はのちほどブログアップしますね。heisenji1.jpg


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mukose.com/blog/mt-tb.cgi/177

コメントする

サイト内一覧

陶芸作品は販売もしております。お気軽にお問い合わせください。

このブログ記事について

このページは、しおじ窯が2011年6月 7日 22:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「宝さがし・・・・・2」です。

次のブログ記事は「福井県勝山市の平泉寺白山神社を訪ねて!2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by
之乎路窯(しおじがま)
陶芸作家「向瀬孝之(むこせ たかゆき)」
〒929-1425 石川県羽咋郡宝達志水町子浦ワ113
電話:0767-29-2735
count