2012年9月アーカイブ

お腹も満たされたので散策開始です。

世界遺産・白川郷は観光地として国内国外からの人で賑わっています。
庄川の綺麗な水を眺めながら、つり橋を渡って散策です。
合掌造りの民家の見学も出来ます。
お寺の庫裏も見る事が出来ます。
本堂前の山門の上に釣鐘があります。
去年 利賀村で見た山門の造りと同じでした。
雪が深いからこの様に造ってあるのでしょうか。

合掌造りの家は民宿になっていたり、お土産屋さんになっています。
観光地化され過ぎているようにも思われますが、長い冬の生活には観光地化しないといけないのでしょうね。

展望台から合掌集落を見ようと言う事になり、車で細い山道を登りました。
展望台は私有地でお土産店があります。
お土産屋さんの文字中国語です。
中国からの観光客が多いからなのでしょうか。
展望台からの集落はとても綺麗です。
タイムスリップした様な感じです。
展望台の横に城跡があります。
敵が襲って来るのを上から見ていたのでしょうね。

合掌集落を保存するのは、並み大抵の事ではないでしょうね。
屋根の葺き替えは手作業ですると聞いています。
萱を集めるのも苦労のいる事だと思います。
いつまでも絶やすことなく「世界遺産・白川郷」を守って下さい。
hakusan11.jpghakusan13.jpghakusan12.jpghakusan14.jpghakusan15.jpghakusan22.jpghakusan23.jpghakusan24.jpghakusan25.jpghakusan21.jpghakusan19.jpghakusan20.jpg
涼しいスーパー林道 景観の良い白川郷 美味しい食べ物に出会えた楽しい旅でした。

世界遺産・白川郷に到着です。
お蕎麦を「蕎麦庄 やまこし」で食べようとしていたのですが「本日休業」と出ています。
残念です。

あわてて食べブログで検索して 合掌造りの集落の中心にある「手打ち蕎麦処 乃むら」へ行きました。
お店の外で5分位待ち中へ入りました。
観光客の若い方でいっぱいです。
男性軍はざるそばセットです。
舞茸の混ぜご飯と漬物がついています。
女性軍はざるそばを食べました。
蕎麦はつるっとしていて香りもあり美味しいです。
からみ大根も添えられていてピリッとパンチもあります。
観光地で、手打ちの美味しいお蕎麦に出会う事が出来ました。
「手打ち蕎麦処 乃むら」さんは合掌造りではありませんが、お蕎麦は世界遺産でした。

お腹も満たされたので、合掌集落を散策です。
散策の途中「どぶろくサイダー」を見つけました。
湧き水で冷たく冷やされています。飲んで見るとあっさりした味です。
ちょと酸味があるかなって感じです。
少し歩くと「飛騨牛 コロッケ」 「飛騨牛 串焼き」が目に留まり食べて見ようかと言うことになり、私は「飛騨牛 コロッケ」夫は「飛騨牛 串焼き」です。
コロッケも串焼きも美味しいのです。
二つとも出来たて熱々です。満足!どれだけ食べるのかと思われてしまいます。
その土地の名物を食するのって最高です。
hakusan10.jpghakusan7.jpghakusan8.jpghakusan9.jpghakusan18.jpghakusan16.jpghakusan17.jpg
観光もいいけど食はもっといいようなわたしです。

今日から9月ですね。早稲品種の稲刈りが始まりました。
気温は高いのですが、秋に近づいてきましたね。
美味しい季節になっ来ました。

友達と「この暑さから脱出しよう。」と言うことになり、8月30日に、白山スーパー林道を抜けて「白川郷で美味しいお蕎麦を食べる旅」に出かけて来ました。
誰の行いが悪いのか30日は夜中から凄い雨です。
朝8時過ぎにやんでくれました。
9時過ぎからの出発です。白山市からスーパー林道に入る事にしました。
途中、吉野谷だったと思うのですが、以前にもブログアップした「大判焼」を皆で食べました。
焼きたてあつあつの「よもぎの大判焼」です。美味しいのです。
お腹も満たされたので、スーパー林道に入っても元気です。

「ふくべの大滝」で休憩です。
標高900メートルです。
涼しいです。落差86メートルの大滝勇壮ですね。
その後走っていると雨がポツポツとあたって来ました。
夏山の緑は濃くて綺麗です。雲の間から景色を楽しみました。

三方岩駐車場に着いた時は雨は落ちていません。
標高1450メートル山に来たって感じです。涼しいのです。
ここは白山スーパー林道の最高地点です。
晴れていたら北アルプスも眺める事が出来るのでしょうが残念です。
ここから白山スーパー林道を下って白川郷を目指して行きます。

またまた蓮如茶屋で休憩です。
どぶろく羊羹や紫蘇最中を見て、五平餅の焼いている臭いを嗅いでもうすぐお昼の「お蕎麦」なので我慢です。
ここまで来ると暑くなって来ました。
下には白川郷が見えています。
hakusan1.jpg
hakusan2.jpg
hakusan3.jpg
hakusan4.jpg
hakusan5.jpg
hakusan6.jpg

サイト内一覧

陶芸作品は販売もしております。お気軽にお問い合わせください。

このアーカイブについて

このページには、2012年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年8月です。

次のアーカイブは2012年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by
之乎路窯(しおじがま)
陶芸作家「向瀬孝之(むこせ たかゆき)」
〒929-1425 石川県羽咋郡宝達志水町子浦ワ113
電話:0767-29-2735
count