2011年7月アーカイブ

hasubatake1.jpghasubatake2.jpghasubatake3.jpghasubatake4.jpghasubatake5.jpghasubatake6.jpgミニトマトのハウスへ収穫に行くときに蓮畑が見えます。
午前4時に起きて押水バイパスを通ると蓮の花が見えて来ます。
車を止めて写真を撮ってみました。
可憐な花です。
仏様が下りていらした様な感じがします。
心を和ませてもらっています。
hasubatake7.jpg
蓮畑の持ち主の方のお手入れも良いのでしょうね!見事な花が咲いています。
tomato.pyule7.jpgtomato.pyule6.jpgtomato.pyule8.jpgtomato.pyule1.jpgtomato.pyule4.jpgtomato.pyule3.jpgtomato.pyule5.jpgtomato.pyule5.jpg個展にご来場いただきありがとうございました。
久しぶりの更新です。
個展の後始末に追われていました。おまけに父のミニトマトの出荷が最盛期で大忙しになってしまいました。
夜型人間も朝方人間に変身してミニトマトの収穫の手伝いです。
規格外のミニトマトをピューレにして見ました。
ミキサーでジュースにして種を濾してことこと煮ます。コンソメブイヨンと塩 砂糖 白ワインで味付けします。大きなお鍋で作ります。スープに使ったりカレーに入れたりミートソースに使ったりと重宝しています。冷ましたピューレを小分けにして冷凍します。
いらしたお客さんにあげたりします。之乎路窯へいらしてください。 
ミニトマト ピューレのお土産が付きます。
tomato.pyule2.jpg

sitifuku1.jpgoinorita1.jpgoinorita2.jpgギャラリー雲の作陶展もあと1日となりました。
雨の中多数のご来廊頂きありがたく思っております。

陶器のお祈り玉子・七福神・絆 猫の置物好評でお客様の所へ嫁いで行きました。

末永く可愛がって頂ける事を願っております。
寂しくなった棚の上です。
明日1日ですが皆様おさそいあわせの上ご来廊頂きますようにお願い致します。
kizuna.neco.jpg

hakuijinjya2.jpghakuijinjya1.jpghakuijinjya3.jpghakuijinjyakeyaki1.jpghakuijinjyakeyaki2.jpghakuijinjyakeyaki3.jpghakuijinjyakeyaki4.jpghakuijinjyasawara14.jpghakuijinjyasawara2.jpghakuijinjyachinowa1.jpgギャラリー雲の向いにある羽咋神社を歩いて来ました。
大きな鳥居をくぐるとケヤキの大木があります。拝殿へ進むとサワラの大木です。

羽咋神社は日本最古の相撲道場があったと言われています。9月25日に唐戸山神事相撲が開催されます。

探検した時に茅の輪がありました。拝殿に説明が書いてあったので左 右 左と8の字に回ってくぐりました。その後は拝殿にお参りしてきました。
hakuijinjyachinowa2.jpg
良い事があるといいですね。

goryouzanmizu1.jpggoryouzanmizu2.jpggoryouzanmizu3.jpggoryouzanmizu4.jpggoryouzanmizu5.jpgギャラリー雲の向い側は羽咋神社です。
お客さんが途切れた時に散歩をして来ました。

神社の境内に御陵山の水が湧き出ています。この水は万病に効くと言われています。

水を汲みに沢山の人が訪れていました。
水を汲むのは蛇口になっていて汲みやすくなっています。

蛇口の所の小さなモニュメントは相撲をとっている形です。細かい所に工夫が施されています。
晴れ間をみて私も水汲みに行こうと思っています。
goryouzanmizu6.jpg

himulo1.jpg金沢は7月1日は氷室の日と言われ藩政期から言われています。
無病息災を願って氷室饅頭を頂きます。
娘の嫁ぎ先へ氷室饅頭とちくわを持って出かけてると言われています。私達も無病息災を願って食べました。
酒饅頭でこしあんです。
氷室饅頭を頂くと夏がやって来たといつも思います。
羽咋の方では炒り菓子盆と言って寒の時に作ったあられを炒って生姜と砂糖でからめたのを昔食べたそうです。
私も子供の頃あられと氷室饅頭を食べた事を憶えています。
陶器の台付きの大皿は日展作家 向瀬孝之が制作しました。
himulo2.jpg

coten,hana1.jpgcoten,hana2.jpgcoten,hana3.jpgcoten,hana4.jpgcoten,hana5.jpgcoten,hana6.jpgcoten,hana7.jpg祈り・土に込めて 向瀬 孝之作陶展が今日から開催されました。
池坊のお花の先生がお花を生けてくださいました。
個展の会場もにぎやかになりました。
訪れる人達がお花が入ると一段と素敵になりますねと感激なさいます。
coten,hana8.jpg
お花の入った花器の写真を載せてみました。

祈り・土に込めて  向瀬 孝之作陶展

ギャラリー雲
羽咋市川原町テ1-1
あだちストアー御陵前店2階
羽咋神社前です。

サイト内一覧

陶芸作品は販売もしております。お気軽にお問い合わせください。

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by
之乎路窯(しおじがま)
陶芸作家「向瀬孝之(むこせ たかゆき)」
〒929-1425 石川県羽咋郡宝達志水町子浦ワ113
電話:0767-29-2735
count