梅干の土用干しです。

土用二の丑の日にやっと梅干を干す事が出来ました。
紫蘇の粉も作りますので紫蘇も干します。
我が家では、紫蘇の粉と言いますが、「ゆかり」と言う名で出ています。
演歌の歌詞みたいになってしまいました。

梅は叔母と友達からの頂き物です。
紫蘇は畑で採れた物です。
紫蘇を揉むのは、陶芸家の夫の係りです。
粘土の菊揉みをしてるので、上手なのです。
灰汁も2回も取ってくれるので綺麗に仕上がります。
後2日間天日に干して仕上げます。
doyouusi4doyouusi5
美味しいお日様の香りの梅干になってもらいたいです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mukose.com/blog/mt-tb.cgi/388

コメントする

サイト内一覧

陶芸作品は販売もしております。お気軽にお問い合わせください。

このブログ記事について

このページは、しおじ窯が2013年8月 3日 20:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「土用二の丑の日です。土用餅を作りブルーの長皿で頂ました。」です。

次のブログ記事は「土用二の丑の日の夕食です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by
之乎路窯(しおじがま)
陶芸作家「向瀬孝之(むこせ たかゆき)」
〒929-1425 石川県羽咋郡宝達志水町子浦ワ113
電話:0767-29-2735
count